源式ネックヘッドケアのご案内

 源式ネックヘッドケアは優しく丁寧な施術を心がけていて、特に揉み返しが来ない様に首全体を安全にほぐしていくメソッドになっています。

 首コリや頭痛に悩む人の為に考案されたクラウド整体オリジナル整体手技です。

 この首の施術を上手にできるセラピストが少ないため、首の痛みや頭痛に悩む方が大勢います。

 当サロンは【源式ネックヘッドケア】の公式認可店となりますので安心してお越しください。

源式ネックヘッドケア(自律神経調整)
※首には眼精や自律神経のツボがあり、眼精疲労や自律神経調整にも効果的です。

 源式ネックヘッドケアは、独自のメソッドで首コリ・頭痛に特化した手技で凝り固まった首と頭をゆっくりソフトにほぐしていきます。仰向けでゆっくり優しく首と頭を緩めます。首の揉み返しで辛い思いした方・首の施術されるもの怖い方・・・

源式ネックヘッドケア公式認可店 の 環楽堂~わらくどう~の源式ネックヘッドケアを是非お試し下さい。

 

  • 源式ネックヘッドケアとは

 【椎骨動脈】に着目し、後頭下三角という部位が固まることにより、椎骨動脈の巡りが悪くなるという解剖学観点から、多くの研究と実験を積み重ねて生み出された手法になります。また、胸鎖乳突筋を緩めながら自律神経反射を促し、副交感神経を優位にして日常生活からの自然治癒力を高め、首コリ・頭痛だけではなく、眼精疲労や睡眠の質にも効果を促し、斜角筋を緩めることで呼吸を深くします。

  • こんな方にお勧めです。

・首コリが辛い

・眼精疲労を取りたい

・揉み返しがコワい

・ときどき頭痛がある

・寝付きが悪い

・肩の力が抜けない

・自律神経を整えたい

 

 

特徴1
【後頭下三角】 ☆三つの筋肉が交わる部分でここに椎骨動脈の絞扼が生じる場合があります。それが首のしこりとなって現れます。椎骨動脈は脳に血流を与える栄養血管ですので、この部分を開放することで脳に栄養が巡り、頭痛や目の疲れを軽減させる効果があると言われています。
特徴2
【胸鎖乳突筋】 ☆首を回旋させる時や、呼吸に関連する筋肉です。仕事やプライベートなどのストレス、発表する前の緊張など、精神的なストレスがかかるとこの胸鎖乳突筋がとても張ってくる場合があります。胸鎖乳突筋をほぐすことで精神的ストレスを軽減し、呼吸が深くなり、全身の緊張もほぐすのに効果があると言われています。
特徴3
【斜角筋】 ☆首を回旋させる時や呼吸に関連する筋肉です。この筋肉が鎖骨に交わる部分に斜角筋隙と言われる腕神経叢と動脈を絞扼が生じる場所があります。細いなで肩の女性がなりやすい『胸郭出口症候群』などもこの斜角筋隙がとても関わってきます。この部分をほぐすことで、呼吸が深くなり、腕の痺れなどにも効果があると言われております。
特徴4
【板状筋】 ☆首の後ろを支える大きな筋肉です。この筋肉をほぐす事で首全体の疲れをとる効果があるといわれております。
特徴5
【後頭筋】 ☆後頭部は生命活動に関わる延髄や視神経がある場所で、副交感神経が通っていますので、後頭部をほぐす事で自律神経を整え、眼精疲労にも効果があると言われています。
特徴6
【側頭筋】 ☆側頭筋は噛む時にとても重要な役割があり、疲労しやすい筋肉です。筋緊張性頭痛などで痛む筋肉がこの側頭筋になります。側頭筋をほぐす事で頭痛に効果があると言われております。

まず、首の部分をしっかりとほぐしてから頭の筋肉をほぐしていき、首の痛みや頭痛だけでなく、日常生活でとても重要な自律神経を整える役割をになうのが源式ネックヘッドケアの真髄です。皆様の生活にとって大きな支えになると確信しております。

  • 源式ネックヘッドケア30分(単体施術)  5,000円
  • 揉みほぐしに+して源式ネックヘッドケア  5,000円→3,000